Zwift
本日もZwiftでダイエット走 体の調子がいい 調子がいいのでやる気も出てくる そこそこ Bカテの緩いライドイベントにエントリーして マクリ島~ネオ京コースを60分 ペダリングを意識できる感じになってきて まだ違和感はあるが、いい感触で終了 もうすこし良…
本日は通院デー 腰の痛みはほぼなくなり、背中の痛みもなし かなり調子がいい 健康な体最高! 首とお尻に違和感が残るので、それを伝え処置してもらう かなり状態は良くなってきてるようだが、通えるならまだ手は尽くせるとの事で 保険適用だし、通えるだけ…
本日も月曜と同じ 仕事は仙台へ日帰り出張 桜が奇麗であった 帰宅して昨日の感覚を忘れない様にまた走る 感覚は戻ってきている 高強度もOK 昨日より少しうまく走れて同じくらいの強度でゴール いいじゃんか!!! 楽しくなってきたぞ! 背中もめっちゃ軽い!
本日はツアーオブワトピアStage4 コースはロードトゥリングを選択 ジャングルサーキットを回って帰ってくる短めのコースだが パンチのある登りで短時間高強度が予想される ここにきて体が急に昔の感覚みたいに覚醒して ペダリングになつかしさが戻ってきて…
本日はお休み 今日も気圧にやられてるみたいで ぼーっとするし耳が痛い 呼吸もしずらい 参ったなー Youtubeみながらゴロゴロして 夕方に医者へ 今回も背中をバッチリ治療してもらい 腰の痛みはかなり治まって、背中の痛みも和らぐ この調子で健康な背中と腰…
本日はZwiftでダイエット走 安定のKISS 走り出して体痛すぎ 200wが辛い 本当は90分乗るつもりだったけど60分でやめ 気圧のせいもあるんだろうけど、頭痛いし 息をするのも辛い 合わせて力も入らないもんだから 泣きたくなってくる 筋肉溶けてるんじゃないか…
本日は本当ならランの日 だが、ここにきて足首が… ランのダメージって後から来たりして怖い 無理はせず休んで Zwiftのみ フレンドとワークアウト 40分程のメニュー インターバルワークアウトで 前回はまぁまぁきつい感じで終わった印象なんだけど 今回は結構…
本日は祝日 AM中にシン仮面ライダーを観に行く 見てる途中で これはハズレだったかな?? って思ったけど 観終わってから考察サイトを見ていると 段々と評価が上がっていく これはスルメ映画なのか?? なんだかもう一度観ておきたい気もしてきた PMからはZw…
本日はZwiftでツアーオブワトピアのステージ3 いよいよ山岳コース径になってくる トップカテゴリーはとてつもない獲得なので Bカテの中くらいを選択 最初なので登りはそこそこ頑張りつつ 入口までは先頭グループ 登り始めてからは自分の時間 270w位が辛い …
本日もZwiftでダイエット走 KISS at BASE 安定 Bカテでエントリーしたけど、なんかレベルが上がっているのか 自分が衰えているのか ペースが速め 付いていけないほどではないけど 思っていたよりも強度高く1時間走った 少しずつ時間延ばしていかなければな …
本日はZwiftでグループライドイベント ツアーオブワトピアのステージ2を使って 別府選手と一緒に走るというもの 別府選手が走るとは知らなかったので驚いた スタートして別府選手は2倍ちょっとのペースのようで すぐにさよなら… 自分はペースの会いそうな集…
本日はランとフレンドワークアウト その前にトリガーポイントをがっつりと治療 これまた悲鳴が上がるほどやってもらう 次の日痛みが出るんじゃないかって位痛いんだけど 終わったとはスッキリ 今回はかなり強力にやってもらったので、もみ返しが来るかも と…
本日もツアーオブワトピア コースは月曜と同じで ペースはもう少しゆっくりで それでも先頭ではあったんだけど やっぱりヴォルケーノで千切れて そこから5名程でラストまで… アベレージだと大きく下げてはないけど やっぱひくいな その後VRでスクワットに参…
本日はZwiftで開催中の ツアーオブワトピアに参加 期間中様々なコースを走る事が出来るが その期間、経験値が2倍となるため非常に人気があるイベント 今回はStage1を逃してしまったので2から参加 コースはワトピア内の様々なコース 今回はヴォルケーノを登る…
本日は家族でお出かけ マラソンの後だったので体が痛むかもしれないのでレストにしてあったんだけど ダメージはそこまでじゃなくて金曜位の感覚 体を動かすのは夕方のフレンドワークだけにして 日中は家族と出かけることに 向かった先は小一時間程離れたトヨ…
本日はフレンドワークのみ メニュー テンポ走からの30秒ダッシュ テンポ走は低ケイデンスで行うみたい 股関節の方はまだ痛みがあるので 無理せず回すのみ しかし強度不足で不安なので 少々メニューを強化して完遂 うーん、不安だ 300w超えると途端に足も息も…
本日は筑波山 Y氏と待ち合わせしてライド 股関節の具合はやっぱり乗らないと回復が早い 少し改善 乗り出すと少し違和感があるが ダンシングも出来そう テンポ走的に走るべく 不動一本ave280w位 これで15分半位…おっせー 下って二本目 Y氏のテンポ走について…
本日はZwiftでダイエット走 股関節の痛みがひかず やっぱり痛みを感じないにしろ自転車に乗るのも控えた方が良さそう… でも少しでもカロリー消費… って事で30分程乗ってしまう 週末は実走したいし 早く治ってくれー そして明らかに筋力も体力も落ちているの…
本日はZwiftでダイエット走 60分 Bカテイベントに参加して 集団で走るのみ 足の痛みは変わらず やや良くなってるくらいか 少しダンシングは出来るようになった 乗らずに休むのが絶対に良いんだけど 3月に入って焦っている トレーニングに支障が出るからケガ…
本日はZwiftでフレンドワークアウト メニュー テンポ走ベースにしたのは日曜の大会のダメージを考慮して この強度でも関節が痛いと危ない 簡単なワークアウトだからメンバー集まるかなって思ったら 予定つかずな人と具合悪い人もでて 結局一人 あーあー 時間…
本日はZwiftでCカテイベントライド 股関節の具合を見る感じで Cカテの低強度で200w以内 途中スプリントがあるライドだったので シッティングで出来る範囲で上げていく 乗り始めこそ違和感と痛みがあったが 徐々に痛みが無くなってシッティングなら乗れる程度…
本日は晴天 しかし外に出ることは殆どせず… お昼に外出てガソリンを入れたくらい 後は家でSteam版JUGE EYESを遊んでいた いや、面白い キムタクの演技がなんだか懐かしい感じで最高 楽々プレーできる仕様でストーリーを緩く追いつつ 神室町の町中を走り回っ…
本日はZwiftで90分のダイエット走 ここ最近溜まっていたYoutbeの動画を見ながら楽しく 音楽を聴きながらもくもくと回すのも集中できていいけど 股関節の痛みが出ない範囲で楽々動画見ながらもいい 強度はかなり低めだったけど ダイエット走にはなったかな? …
本日はZwiftでフレンドとワークアウト メニュー テンポ走のインターバル 40分と時間長めだけど難易度は低い スタート時刻になってもだれも現れず… これは…俺一人なのか… っとがっかりしながらも まぁやる事はやろうと思い FTPを330位まで上げて テンポ上限か…
本日はZwiftでスプリントワークイベント 帰宅して眠くなり寝てしまって参加遅くなってしまった 本当はそのまま寝てしまおうかと思ったが それではダメだとどうにか起きて準備して乗る 乗ってしまえば目が覚める ロンドンクラシックコースの周回スプリントイ…
本日はZwiftでダイエット走 ちょっと仕事が忙しくて帰宅入て眠りたい感じであったが 少しだけでも…っと思い乗る なんと富士ヒルのゆずれーるサービスによってエントリーが出来てしまったので それなりに気合を入れていかなければいけない気持ち まぁやれる範…
本日は久しぶりの彩湖で練習会 何年振りかの彩湖 変わらない風景に安心する 天気も良く、気温も高くなってきてて絶好の運動日和 まさか彩湖をランで走るときが来るとは… 股関節の具合はOK 痛みはうっすらあるので、おそらく一回走ったらまた痛みが出そうだけ…
本日はZwiftでダイエット走 Bカテイベントで60分 ゆったりと回す 足の付け根の痛みはまだ消えないけど 自転車には影響が無く、特別違和感もなく ひっさしぶりなんだけど、ダンシングしたときの体の違和感が無い 2年ぶり位かも…足を怪我した後からおかしかっ…
本日はZwiftでフレンドとワークアウト メニュー テンポベースでケイデンスを70回転程に落としてやるやつで SFRだっけ?あんなのを鍛えていくみたい 特別なにも無く終了 最後だけ負荷足りなくて上げておいた 本日はランの方はお休み 足の付け根が危ない 日曜…
本日は新MAPのスコットランドのルート2 短い周回コースで ぐるぐるするだけで楽しいんかな?って思ってしまう 獲得もちょっとしかないコースなので 突然カクっと上るだけかな?って考えてたけど スタートして予想が外れる まず70m位のコブを登る それを下っ…