本日はアイカツスターズよりエルザフォルテさんの誕生日
連続やね
これまた夏の熱さに負けない位熱い野心を持ったパーフェクトアイドル
中学生にして実業家で
しっかりとしたビジョンを持って突き進む彼女は多くの人を惹きつけてやまない
アイカツ時代の夜明けの先駆者
エルザさん誕生日おめでとう!
今日はエルザさんの好物のステーキ食べるぞ!
品質向上
タッチアップで飛び石傷を補修したエルグランド
初期の補修は塗料を塗りすぎたため、補修部が目立ち
日中見ると鳥の糞が付いているのかな?っと思ってしまうレベル
夕方~夜だとわからないんだけどね・・・
これではまずいと思い
意を決して研磨してならす事にした
2000番のサンドペーパーで軽くならすと
あっという間に平らになる
平らになるとまた傷の凹みが目立ってくるので、少し塗料を乗せる
この時タッチアップペン付属のハケを使用せず
爪楊枝の先端に塗料を乗せてピンポイントで”薄く”塗料を乗せる(これが一番大事)
そして20分位乾燥させてまたならすを繰り返すと
かなり目立たなくなった
日中見ても探すのに注意深く見ないとわからない感じで
わざと影を作るような探し方をすると見つかるレベル
少し研磨傷が付いたが、スクラッチシールド塗装なので
その効果を期待しつつ、粒子の細かいコンパウンドで軽く磨いて消しておいた
こうなると写真を撮るのもピントが合わず苦労する
これなら納得できそうな出来だし
今後、飛び石を食らっても凹みが出ないレベルであれば補修する自信が付いた
この部分はボディコートは落ちてしまっただろうが、指2本分位の範囲だし
もう少し補修をして、市販のボディコートを塗りこんでカバーかな
なんだこりゃ!?
補修に一先ず満足し、軽くボディをふきあげた時に違和感
なんだかアッパーグリルのチリが・・・
あってない??
思いっきり助手席側が飛び出てるんだけど
今まで気が付かなかった・・・なんだこの品質は・・・
一先ずディーラーにクレーム入れるとすぐになおしますとの事
その他メーターパネル内に変な曇りが出てきており、交換させる
本当に日産大丈夫か???
段々とどんなトラブルが出てくるか楽しみになってきたぞ
良いのか悪いのか
本日はKISS Raceに出場
色んなイベントがあるせいか参加者が20名程度しかいなくて
ニューヨークのフラットコースなので強度は自分次第か?
朝立ち上がれない位足がバキバキだったのでどこまで耐えられるか
スタートして直ぐに7名位になってしまう
このまま最後までこの集団かな
2周目に入る直前に坂があってそこでぶち上げて
しばらく維持してみると
皆わちゃわちゃし始めて、アタックがちょいちょいかかる様に
3周目には5名になって
また同じ場所でぶち上げる
4周目に入りぶちあがった瞬間ブローしてそのまま一人旅
罰ゲームとしてテンポ以上で走ろうとするんだけど全然ダメ
ってか左足のクリート位置がおかしいのか?
思いっきり前に感じる
淡々と1人で1周してゴール
5位か・・・4倍も出てないし・・・
ショック大きいが・・・
昨日よりはましに思えたのでこのまま少しずつ・・・戻っていけるさ