平成終了
本日は仮面ライダージオウの最終回
自転車乗る前に車の中で視聴
一年早いな・・・まだまだゲイツの少年みたいな反応を楽しみたかったのに・・・
最終回は、映画とはまた違った内容の結末
王道を行くエンディングに
うんうん、そのエンディング!アリだね!王道だね!
っとなる
色々複雑な要素が絡み合う時間軸のストリーの中で
エンディングは時間物に相応しい最後だと思った
ちょっとその後の話が妄想で広がりそうな辺りも、ジオウロスが軽減されてる感じでGOOD
これでやっと平成が終わった
来週からは令和最初のライダー
仮面ライダーゼロワンがスタートする
ゼロワンも追ってくぞぉ
【仮面ライダーゼロワン】<第1話>9月01日(日)放送 予告動画
本日は違う女と
本日も筑波山へ
MさんとK氏が集まってくれた
突然の誘いに参加ありがとう
特にK氏は、たまたま朝LINEしてたら筑波行くつもりだったが途中の雨で断念した所だったらしく
走る事伝えたら飛んできてくれた
ジオウを見てからのスタートだったのでコースは短めで
不動⇒ユートピア⇒湯袋~風返し
のショートコース
途中の補給多めで
Mさんもジオウ最終回を見てからのスタートだったので
素晴らしきかなキッズコンテンツ
平成最後を祝うべくクウガを背負い走るMさん
やりおるわい・・・気持ちが違うね
走りの方はツーリングライドなので喋り名ながらスルスルと
日差しはジリジリしたけど、風が涼しく
夏の終わりを感じさせる陽気だった
熱心に推しの写真を撮るK氏
彼もまた、心構えが違うのだ
グレーチングのギリギリ感に緊張する
何だかんだ走って最後は”ひるくらいむ”で食事
ランチの時間が終わってしまったので通常メニューを注文する
なんとオムライスの3倍があったので
食べきってやると意気込み注文
・・・
大盛麻婆豆腐かな?
なめてた・・・超巨大やん・・・
少し食べて余りのボリュームにMさんに助けを求める(情けない)
手伝ってもらって何とか完食
半端ないボリュームでした
味はトロトロ卵とデミグラスのマッチングが素晴らしかったです
3倍カレーもあるので、食に自信がある方はチャレンジだ!
楽しいライドでした!またおねがいします!
その後
擦ったリップのその後
日中の確認である
ご覧の通りもう分からないレベル
触らないと分からない
のでコレでいいかなって思えてきた
なんだかサスが馴染んできて車高が結構下がってきてるので
今まで以上に気を付けて運転すると共に、段差アプローチのドラテクを磨いていこうと思う